夜1、2時間で起きてしまう 2024年5月30日

【年齢】 1歳
【性別】 女性 
【職業】 なし 
【服薬】 なし
【初回来院日】 2024年5月上旬
【最終来院日】 2024年月6月上旬 
【地域】 大野城市 
【来院ルート】 紹介
【施術回数】 4回 (1週間に1回を4回、)
【主症状】 夜寝てくれない、体のそりが強い
【手術歴】 なし
【既往歴】 なし
【メンテナンスへの移行】 あり

【内容】

1歳にもなるが夜1~2時間で目を覚ましてしまい、なかなか寝てくれない。体の反り返りも強く、助産師さんから身体の緊張が強いため、紹介にてご来院。

女の子で人見知りが強く、男性が苦手ということで様子を確かめながらゆっくり施術させて頂いた。
この年頃では、ベッドに寝ることは難しいため、お母さんに抱っこしてもらっての状態での施術。

身体を触った感想は、どうしてこんなに緊張しないといけない?というほど緊張していて、特に頭蓋骨に歪みを感じ、脊柱も硬い。

脊柱を中心に施術を行い、仙骨(骨盤)の動きも低下して固まっており、頭蓋仙骨リズムが出ていなかった。
※頭蓋仙骨リズムとは、頭蓋骨と仙骨(骨盤)は連動して動いており、ゆりかごの様に動く。この動きが出ていないと全身の緊張へと繋がってしまう。

頭蓋骨も許してくれる範囲で調整。
(子供は頭を触られると嫌がる)
蝶形骨・前頭骨の施術ができた。
自宅でのホームケア方法を教えて施術終了。
神経の高ぶりえお抑えるケア。
体を擦るなどの優しい刺激。(主に原子反射を統合させるホームケア。)
※原子反射とは、人間が生まれてきて外界に対応するための反射で、赤ちゃんはこの反射を使って外界に対応していきます。
成長するにしたがってこの原子反射は「卒業=統合」していきます。この原子反射が残っていると体が緊張しやすかったり、上手く身体を動かせなかったりします。

2回目(1週間後)

毎日大体1~2時間おきに起きていたが、施術した日は朝まで起きずにビックリしたという。
1週間通しても大体4時間程連続して寝てくれた。

身体の状態をみる。前回より緩みは感じる。
今回もベッドに寝れないため、抱っこした状態で脊柱、仙骨、頭蓋骨(前頭骨)、大脳(左右の脳のバランスを整える)を施術。

少し気を許してくれたのか、帰りはバイバイしてくれた!(笑)

3回目(1週間後)

大分寝てくれるようになり、20時ぐらいに就寝して、朝はまだ早いが4時ぐらいまで寝れるようになった。

問診時に言ってなかったが、2回目施術して移行、以前はベビーカーに全く乗ってくれていなかったが乗れるようになり、おむつを替える時も上向きで寝るのを嫌がり立って替えていたが、仰向きでおむつを替えれるようになったという。

これは、背中の感覚が嫌でできていなかったと考えられる。
赤ちゃんはお腹の中に浮かんでいて、生まれてきた時に外と内の感覚が弱く、背中の感覚の統合が大切になります。
背中の感覚が弱いと常に漠然とした不安に包まれてしまいます。

脊柱に十分に刺激を入れて、背中の感覚が良くなったと考えられます。

また、排便も薬を使って出していたが、施術するようになって自然には排便できるようになったととても喜んで頂きました。
仙骨(骨盤)の動きも出てきて内臓系にも良い影響が出てきたと考えられます。

赤ちゃんの寝れないや反り返りが強いなどの緊張は身体のサインです。
身体を整え、発達を促すことで赤ちゃんや子供が抱えているストレスを取り除くことができます。

初めての育児や子供の発達に悩んでいる親御様は多いように感じます。
最近は、助産師さんにご紹介して頂くようになり、赤ちゃんやお子様をみさせて頂いていますが、身体の緊張がとても強いように感じます。
知っていることで接し方や対応できることもありますので、赤ちゃん、子どもの発達等でお悩みの方はお気軽にご相談ください。


よかったらシェアしてね!
目次
閉じる