子供の頭の歪みが気になる!?斜頭症

赤ちゃんの頭がなんか歪んでいる。左右対称ではない、片側だけ平らな気がするとお悩みではないですか?

斜頭症とは、頭の片側が斜めに歪んでいる状態を言います。
赤ちゃんの頭を真上から見たり、頭を撫でると違和感を感じるため、見た目もそうですが、成長に問題がないか不安に感じるママやパパも少なくないでしょう。

ここでは、斜頭症についてお話していきます。

目次

赤ちゃんの斜頭症

斜頭症は、赤ちゃんの頭を上から見た時に頭部の片側が斜めに歪んでいる状態を言います。

頭の歪みは誰でも多少はありますが、歪みが大きいと見た目や発達に関わってしまうことがあります。

赤ちゃんの斜頭症の原因

原因はいくつかありますが、ここでは病気が原因ではないケースで外部からの圧力が原因のケース(出産時・産後)を紹介します。

1.出産時に頭に圧力がかかった

産まれたての赤ちゃんの頭はとても柔らかく、外部からの圧力で変形してしまいます。

難産で赤ちゃんが長時間産道に頭が挟まれて頭に圧力がかかって歪んでしまう場合があります。

また、出産時に産道が狭く赤ちゃんが自力で胎外に出ることが難しい場合に行われる「吸引分娩」では、その吸引の力によって赤ちゃんの柔らかい頭蓋骨が変形してしまいます。

2.向き癖がある

生後の向き癖も歪む原因となります。
向き癖は赤ちゃんの頭の歪みの原因中で一般的なものです。

向き癖があると片側に常に圧力がかかってしまい柔らかい赤ちゃんの頭の歪みの原因になってしまいます。

自然に治るのは難しい

赤ちゃんの頭の歪みが気になり、病院に相談しても「自然に治るよ」と言われることも多くあります。

軽度の歪みであれば気にならなくなったり、赤ちゃんの成長にともなって頭の歪みが気にならなくなることもありますが、中等度以上の歪みであれば自然に改善することは難しいとされています。

病院では大丈夫と言われたやヘルメット治療には抵抗があるという方は頭を整える整体を試してみてはいかがでしょうか?

自律神経の整体サロン結びの斜頭症への整体

こんなお悩みの方のお役に立てます!

  • 頭の歪みが気になる
  • 向き癖がある
  • 左右の目の開きや耳の位置が違う
  • 何か今できることがあるならいてあげたい

左側:初診時 右側:2回目施術

どんなことをするの?

斜頭症の多くが出産時の吸引を除くと「同じ方向ばかり寝ていること」ですので、
施術としては、

  • 同じ方向に寝なくて済む動ける身体にして、寝返りできるようにする
  • 頭の歪みを正常な位置に整える
  • 全身を整え、赤ちゃんがしっかり呼吸できる状態にし、筋肉・神経が働く身体作り

整体サロン結びの施術は、非常にソフトに調整していくため、赤ちゃんにも安全です。

頭の形はもちろん、歪みの原因となっている向き癖の原因も取り除き赤ちゃんがしっかりと発達できるように調整してきます。

お家で出来る簡単なケアもお伝えしています。
また、頭の形だけでなく、子どもの発達のご相談も受け付けておりますのでご気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる